【全国対応・最速手配】業界最安4,500円のパワフル古物商許可サービス!
30分の無料相談付き・土日祝・早朝深夜に完全対応 100%許可継続中

はじめまして
古物商の許可が得意な行政書士の小野と申します。
いつも多くのご依頼を頂きありがとうございます。
サクセスファンでは、古物商許可の申請書類を作成を格安で代行しております!
書類作成基本パックは、全国一律4,500円(税別)です。
「業界最安値への挑戦」と「完全顧客中心主義」という心意気が大変好評です!
また、開業12年・年間100件以上の古物商許可サポートの実績があります。しかも、30分の無料相談がご利用できますので、何でもお気軽にご相談下さい。すべて行政書士(国家資格者)が責任を持って対応しますのでご安心下さい。
また、お客様の多様なニーズに応えるため以下のシンプルな3つの代行プランをご用意しております。
1.書類作成基本プラン
2.書類作成プレミアム
3.フルサポートプラン
古物商許可に関する、メールでのご相談は24時間受付中。電話でのお問い合わせも土日祝や営業時間外の早朝深夜も喜んで対応します。お急ぎの方はお気軽にメールか24時間
さらに、現在期間限定で3つの特典をプレゼント中です!大変お得なこの機会にぜひ弊社をご利用下さい。
古物商許可は、これまで許可率100%を継続中!古物商許可申請のことならサクセスファンにお任せ下さい。
3種類の古物商許可代行プランで多様なニーズに応えます!

これから古物商許可代行サービスについての説明をさせて頂きます!
「書類作成基本プラン」を始め、プランは3種類ご用意しております。
表示価格はシンプルな総額表示です。
1.各サービスの表示価格
2.警察署手数料19,000円
3.郵便代360円(レターパックライト)
以外には、一切お金が発生しません。安心してあなたのご都合に合ったプランをお選び下さい。
また、古物商許可代行サービスに関してご不明な点は何でもお気軽に私にお問い合せくださいね。
それではお伝えしていきます。
◆業界最安値に挑戦!安すぎちゃってごめんなさい!3つの古物商許可代行サービス
代行プラン1 安さが売りの「書類作成基本プラン」
「書類作成基本プラン」の内容
全国の警察署に出す古物商許可申請書と以下の添付書類を作成します。
作成する書類 | 1.古物商許可申請書 2.略歴書 3.誓約書 4.申請書類チェック表 |
---|
「書類作成基本プラン」の料金表
内訳 | 料金 |
---|---|
書類作成基本プラン | 4,860円(税込み) |
郵送料 | 360円 |
振込総額 | 5,220円 |
※振込総額には、証紙代19,000円は含まれていません。お客様が警察署に直接お支払い下さい。
詳しい各種代行プランのご案内
-
-
【全国対応・最安値に挑戦】3つの古物商許可代行サービスのご案内
◆業界最安値に挑戦!安すぎちゃってごめんなさい!3つの古物商許可代行サービス 代行プラン1 安さが売りの「書類作成基本プラン」 「書類作成基本プラン」の内容 全国の警察署に出す古物商許可申請書と以下の ...
古物商許可申請サポートのご依頼の流れ
STEP1 電話又はメールでのお問い合せ
まず初めにお電話かメールにてお申し込み下さい。

サクセスファンでは、古物商許可が取れるかどうかについて「30分の無料相談」をご利用頂けます。
私に、お電話頂いた時に
・どのような営業をするのか?
・こんなことで困っている…
・こういうことに古物商の許可は必要か?
など細かいことでも何でもご相談下さい。
「古物商許可が必要か?また取得できるか?」の判断を打ち合わせの中でさせて頂きます。
電話にでれないときもありますので、できればメールでお問い合せ下さい。その際に、お電話番号も忘れずに書いてもらえると助かります。お時間のいい時を書いて頂ければ折り返します。
古物商許可のお問い合せをお待ちしています。
お電話でのお問い合わせ
お電話は、月曜~金曜 午前 8:30 〜 午後 9:00 の時間に受け付けております。ただし、土日祝・営業時間の早朝深夜でもお急ぎの方は携帯にご連絡下さい。
携帯 090-3542-8440(小野に直通!)
TEL 078-201-4009
※電話に出れなかった場合など携帯番号から折り返しご連絡をさせて頂く場合がございます。
メールでのお問い合わせ
以下の「お問い合わせフォーム」からお問い合せ下さい。メールでのお問い合わせは、24時間いつでも 受け付けております。 確認後、遅くても48時間以内にご希望の連絡方法にてご連絡をさせて頂きます。
詳しいサービスのご依頼の流れ
-
-
古物商許可代行サポートのご依頼の流れ
古物商許可申請サポートのご依頼の流れ STEP1 電話又はメールでのお問い合せ まず初めにお電話かメールにてお申し込み下さい。 お電話でのお問い合わせ お電話は、月曜~金曜 午前 8:30 〜 午後 ...
古物商許可申請の必要書類
1.古物商許可申請書
2.住民票
3.身分証明書
4.後見登記されていないことの証明書
5.略歴書
6.誓約書
7.URLの疎明書類
8.その他の書類
いわゆる「お願い書類」です。
- 法定書類のほか
- 顔写真
- 営業所の見取図
- 保管場所の見取図
- 営業所の権利書
- 保管場所の権利書
- 営業所の登記簿謄本
- 保管場所の登記簿謄本
- その他誓約書等
を求められる場合があります。
-
-
古物商許可申請に必要な書類とその一覧表&ダウンロード
古物商許可申請に必要な書類とその一覧表&ダウンロード 古物商許可申請の必要書類 1.古物商許可申請書 全国の警察署にて書式が決まっております。 2.住民票 住所地を管轄する市役所等で発行されます。発行 ...
古物商許可代行は全国対応で承ります!
対応地域 | 【北海道】 【東北】青森・秋田・岩手・宮城・仙台・山形・福島 【関東】東京・神奈川[横浜]・埼玉・千葉・栃木・群馬・新潟・山梨・長野 【北陸】富山・石川・福井 【東海】静岡・愛知・岐阜 【近畿】大阪・兵庫[神戸]・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重 【中国】鳥取・島根・岡山・広島・山口 【四国】徳島・香川・愛媛・高知 【九州】佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 【沖縄】 |
---|